
洋服を「セカンドストリートで売ろうか」「ブランディアで売ろうか」迷っているんだよな…
そんなことを考えていませんか?
この記事では以下のような人に向けて書いています。
・ブランディアとセカンドストリートが気になっている
・実際、買取金額はどっちが高いのか?
・売る手間は?
・それぞれの良い点、悪い点は?
今回、 ブランディアとセカンドストリート(店頭買取)で価格の比較を実施しました。
正直、そこまで差はないだろう!
というのが、比較する前の感想です。
では、実際どうだったの?
と聞かれると「びっくりするくらい差がありました!」



結論から言うと価格面では「セカンドストリートの圧勝です」


私はリユースショップで働いているので、相場というのがわかっています。
そのため、安ければキャンセルしようと判断できますが、一般の方だとそれが安いのか高いのかって判断できないですよね。
でも、「どうせ売るなら高く売りたい…」「買取金額が安かったら嫌だな」「何度も見積もりを出すのは面倒くさい」って思う人が大半です。
価格だけでみればセカンドストリートのほうが高かったのですが、ブランディアに全くメリットがなかったのかと言われるとそんなことはありません。
それぞれに良い点・悪い点がありましたので、そういった部分も含め詳しく解説していきます。
- ブランディア・セカンドストリートの買取価格比較
- ブランディアの良い点、悪い点
- セカンドストリートの良い点、悪い点
ブランディア・セカンドストリートの買取価格比較


ここでは ブランディアとセカンドストリートの価格の比較や、何故その2社を選んだのか?それぞれの 良い点・悪い点 について解説していきます。
ブランディアとセカンドストリートに買取を出した理由
今回、先に ブランディアに買取を出しました。



買取金額に満足したらそのまま売ってしまおう!!
と思っていたのですが、想像よりも安く、セカンドストリートに買取に出すことにしました。
ブランディアとセカンドストリートの価格比較
ここからは具体的にブランディアとセカンドストリートの価格比較をしていきます。
ブランディアの見積結果
まずは ブランディア から見ていきましょう。





合計点数が28点で金額が8,040円でした。
BURBERRYの黒のレザーテーラードジャケットが6,000円付きましたが、それ以外はほとんど値段がついていません。
一番安くて1点10円で買取られています。
セカンドストリートの見積結果
セカンドストリートの結果はこちらです。





合計点数が26点で金額が14,472円でした。
ブランディアと合計点数が違うのはJOSEPH HOMMEを「上下の1セット」で買取られたか、「上下別々」で買取られたかの差になります。
最低金額10円、最高金額6,000円というのは一緒でしたが、セカンドストリートは買取UPがあったので、20%分高く買い取ってもらえました。
比較まとめ
比較するとこのような形になります。
ブランディア | セカンドストリート | |
BURBERRY ジャケット | 6,000円 | 6,000円 |
BED J.W. FORD | 800円 | 1,500円 |
08 sircus | 10円 | 1,000円 |
BURBERRY 半袖シャツ×2 | 420円×2 | 700円×2 |
TOMORROW LAND | 50円 | 600円 |
JOSEPH HOMME セットアップ ×2 | 50円×2 | 200円×2 |
TOMMY ベルト | 10円 | 200円 |
portugueses Flannel 長袖シャツ | 10円 | 200円 |
その他合計 | 220円 | 760円 |
合計金額 | 8,040円 | 12,060円 +2,412円 (買取20%UP) |



買取UPがあったとはいえ、合計で6000円以上の差は大きいですね。
ブランディアの良い点・悪い点


価格だけで見てしまえば 、今回はブランディアよりセカンドストリートでしたが、それぞれ良い面・悪い面があります。
ブランディアの良い点
インターネットで申し込みをすれば、誰でも簡単に無料で査定をしてもらうことができます。
もし今回のように「金額に納得できない…」ってなった場合も無料で返してもらうことが可能ですし、1点だけ返してもらうことも可能です。
宅配買取(WEB買取)の手順
パソコンやスマートフォンで申し込みを行ってください。
申し込みをするときに発送するダンボールなどを自分で用意するか、送ってもらうか選べます。
急ぎでなければ準備してもらったほうが楽ですので、一緒にお願いしましょう。
申し込みが終わるとLINE連携のお知らせがありますが、LINEで集荷依頼したり査定結果を受け取りたい場合は連携を行いましょう。
LINE連携しなくても、問題なく買取はしてもらえます。
無料見積の申し込みはこちら
\ 無料見積・無料返送/
ダンボールが届いたら、梱包と発送を行います。
ダンボールと一緒に「査定申込書、着払い伝票」が入っています。
(自分でダンボールを用意した人は、マイページからダウンロードしてください。)
梱包の準備ができたら集荷をして発送すれば完了です。
発送から数日後に見積結果がメールかLINEで届けられます。
その金額に納得がいくようなら売却、納得がいかないようならキャンセルを選択します。
1つでもキャンセルをしたら、1週間以内に返送されてきます。
買取成立の場合は、「現金振込み」か「ポイント振込み」を選択することができます。
ブランディアの悪い点
今回の見積もりでわかりましたが、金額にかなりメリハリをつけています。
というのも、 ブランディア は実店舗がないため、インターネットのみで販売をしています。
販売経路が少ないため、人気のあるブランドやトレンド物は高く買い取っていますが、それ以外は安く買い取っているようです。
セカンドストリートの良い点・悪い点


今回は店頭買取で売りましたが、同じシステムを使っているので、セカンドストリート【WEB買取】を使っても大きく価格が変わることはありません。



買取UPイベントがやってなければ、店頭で売るより 宅配買取(WEB買取)のほうが高くつきやすいですよ。
価格でこそ ブランディア より高かったですが、難も若干ありましたので紹介します。
セカンドストリートの良い点
今回比べてみてわかりましたが、やはりセカンドストリートの買取は高いです。
店舗数が多く、販売経路が多いということもあって、多少マイナーなブランドでもしっかりとした値段を付けてくれた印象があります。
また、店頭買取だったため、その場でお金が手に入ったのは、やはりうれしいですね。
売ったお金とは別にPontaカードのポイントも付きました!
WEB買取の場合は自分のIDにPontaカードの番号を連携させればポイントが付きます。
買取の流れも簡単です。
店頭買取の場合、以下の記事に書いてある内容とほとんど相違がありませんでした。
WEB買取の流れもLINEがないだけで ブランディア とほとんど一緒です。


\ 無料見積・無料返送/
セカンドストリートの悪い点
今回、買取UPの日に持って行ったからというのが、あるかもしれませんが2時間待ちでした。
もちろん、お店を一度出て再来店という形でも問題ないのですが、正直またお店に寄るのは面倒くさいですよね…
WEB買取であれば、待ち時間というデメリットは解消されます。
宅配買取であれば、待ち時間のデメリットは解消されますが、セカンドストリートのWEB買取は「まとめて買取られた物」は個別返品ができなくなっています。


店頭買取のときにもらった見積書の例で解説すると、「衣料C」の列に10円見積もりが6点ありますが、そのうちの1点を返してもらいたいって思ったら6点全部返されてしまうということです。
ただし、写真のように「衣料B」200円が1点といった場合は、もともと1点なので、その1点だけを返してもらうことが可能です。
まとめ


どちらにも良い点・悪い点はありましたが、やはり売る以上は少しでも高く買い取ってもらいたいですよね。
そういった人には、やはりセカンドストリートのほうがオススメです。
ある程度高い買取金額で、すぐにお金が手元に欲しい人にはセカンドストリートの店頭買取もオススメですので、つかってみてください。
\ 無料見積・無料返送/
おわり
コメント